オンラインレッスン「#お稽古はじめました」を開始いたします

趣通信にて新しく、2020年の8月よりオンラインレッスンを開始いたします。
新型コロナウイルスの感染拡大が依然として続く中、対面でのお稽古や習い事に関しても少しづつ再開の動きが出てきているところもございますが、自粛前のようにとは難しい現状が続いております。
趣通信はこれまで、このwebサイトやYouTubeチャンネルなどで着付けを中心に様々なコンテンツをご紹介して参りましたが、それだけではなく着付け講師の方々と一緒にオンラインでも楽しめる場所を提供できないかと思い、8月よりスタートすることといたしました。
オンラインで着付けや和のお稽古が学べる
8月からのスタートに向けて、夏の季節にピッタリな浴衣の帯結びレッスンや着付けのお悩みでも多い『衿合わせ・衣紋抜き』長襦袢のお悩み解決レッスンなど着付け実演のレッスンや座学での大人の女性向けに浴衣を着物風に着こなすポイントを開催いたします。
浴衣にも着物にも!大人かわいい半幅帯結び2種
本レッスンでは、子供っぽくならない大人可愛い半幅帯の帯結び手順を2種ご紹介します。
また半幅帯の定番、文庫結びの場合、「後ろのおはしょりが丸見えになるのがちょっと…。」という方にもおすすめの、お尻が隠せる帯結びです。
・帯結び1:腰紐1本でできるリボンパタパタ結び
(三重仮紐という特殊な紐を使うやり方もありますが、お手持ちの腰紐1本でできる手順をご紹介します。ヘアゴム等も不要です。)
・帯結び2:割り角出し結び
※帯結びのみのレッスンです。
レッスンの詳細はこちら:【着付けレッスン】浴衣にも着物にも!大人かわいい半幅帯結び2種
『衿合わせ・衣紋抜き』長襦袢2大お悩み解決レッスン!
着物が着られるようになっても、着付けの悩みはつきないものです。
こちらのレッスンは、長襦袢の着姿に特化したブラッシュアップレッスンです。
その方の体型や、使用している小物、理想とする着姿によって、着付けで気をつけるポイントは少しずつ変わってきます。
あなたに合わせた、オリジナルのレッスンを体験下さい。
レッスンの詳細はこちら:【着付けレッスン】『衿合わせ・衣紋抜き』長襦袢2大お悩み解決レッスン!
『45歳以上のオトナ女子向け』浴衣を着物風に着こなすための3つのポイントを教えます(座学)
【参加して得られること】
■あなたに合った浴衣の選び方がわかります
■夏着物としても楽しめる着こなし方のコツがわかります
■暑くても快適に着られる便利グッズをご紹介します
浴衣を浴衣として着るだけなんてもったいない!
着物風に着こなすことで1着の浴衣をひと夏に何度も楽しめます♪
今年の夏は浴衣を着物風に着こなしてオシャレ度をステップアップさせましょう!
レッスンの詳細はこちら:【着付けレッスン】『45歳以上のオトナ女子向け』浴衣を着物風に着こなすための3つのポイントを教えます(座学)
お稽古は1回完結のポイントレッスンに絞って開催!
趣通信が講師の方々とご提供させていただきますオンラインレッスンは、どれも1回完結のポイントレッスンからまず開講させていただきます。
久しぶりに着るときに、どうやって結べばいいか忘れてしまった…。
YouTubeを見ながら実践してみたけど、どうも上手くいかない…。
ワンポイントだけのレッスンで気軽に体験したい!
など、少人数制のオンラインレッスンで、気軽に講師の方に質問しながらも進められるカタチでスタートいたします。
移動や対面でのお稽古に制限がまだある中ではありますが、着物や和のお稽古ごとを楽しみたいという方々へ新しいご提供のカタチを講師の方々と模索しながらはじめていきたいと思います。
レッスンを開講してくださる講師の先生方を募集しております
また現在では、オンラインレッスンを開講してくださる講師の方々も募集をしております。
応募フォームはこちら:https://forms.gle/GTcYGzbxoTLJX7Yg9
現状は着付けレッスンを開講しておりますが、着付け以外のジャンルや座学なども今後、開催をしていけたらと思っております。
掲載費に関しましては無料。レッスン代の15%を申し込み手数料として頂戴しております。
詳しくはFacebookのグループページで講師の方々との相談をさせていただきながら進めております。
今後、オンラインレッスンなどご検討をされていらっしゃいます講師の方は、ぜひ申請をしていただければ幸いです。
編集部おすすめ記事ピックアップ
<オンライン着付けレッスンをスタート!>
1回完結型のポイントレッスンを開催!
<夏着物や浴衣におすすめ!お得な3点セット!>
麻の着物や浴衣におすすめな夏の名古屋帯セット
<胸の補正に嬉しいアイテム!乙女伊達締めの紹介>
乙女伊達締め|趣通信オンラインショップ
<乙女伊達締めを使った補正の紹介動画はこちら>
胸の大きい方の補正におすすめ!伊達締めを使った補正の仕方
<夏に向けて1本あると便利なリバーシブル半幅帯>
リバーシブル半幅帯|趣通信オンラインショップ
<リバーシブル半幅帯の動画はこちら>
【半幅帯】絞り柄が可愛い!リバーシブル半幅帯【リボン結びやパタパタ結びにおすすめ】
<まずは無料査定で相談>
着物買取7社を比較!相場価格や高価買取・口コミ評判の良い着物買取おすすめランキング

趣通信編集部のアカウントです。いま、楽しむ日本の趣-omomuki をコンセプトに着物を中心に日本の伝統文化や和にまつわる話題を発信していきます。
その他の記事を読む