海外からも注目を集める伝統工芸品『甲州印伝』甲州の魅力が詰まった映像が公開!

[旅行・スポット]

1,380

最終更新: 2015/02/23

1,380

最終更新: 2015/02/23

 

天正十年(1582年)の創業以来、鹿革に漆で模様付けした伝統工芸品を製造販売する”甲州印伝“の総本家「印傳屋(いんでんや)」が、甲州(山梨県)の魅力を紹介するショートムービーを公開しました。

甲州印伝は、甲州で400年以上にわたり伝承されてきた鹿革に漆で模様付けした伝統工芸品で、経済産業省の伝統的工芸品にも認定されています。江戸時代、遠祖上原勇七(現十三代)がこの技法を考案し、近年まで門外不出とされ代々の家長上原勇七のみに口伝で伝承されてきました。その総本家である印傳屋は、「INDEN NEW YORK」をアメリカ・ニューヨークとフランス・パリで発表するなど積極的に海外展開を行い、日本・甲州の伝統工芸の魅力を世界へ発信しています。今や海外のラグジュアリー・ブランドも注目する存在となっています。

 

今回の映像は、創業以来、甲州の歴史とともに歩み、甲州の人々から愛され、甲州の地に育まれてきたことから、そんな地元への感謝とエールを込めて、甲州の魅力を広く世界へ発信することを目的として制作されました。

ぜひご覧ください。

甲州とともに、歩む。-Walk together with Koshu,Japan-

 

いかがでしょうか?

甲州印伝のルーツを求めて、2014年3月から11月までの9か月にわたり、山梨県の各所を巡って撮影されており、四季折々の甲州の自然、人々の営み、古より脈々と受け継がれてきた伝統・文化・工芸など、甲州の魅力を余すことなく紹介された映像となっています。
甲州で生まれ育った人はもちろんのこと、日本人なら誰しもが感じる懐かしさ、自然の美しさやはかなさを生活に取り込み、文化として洗練させてきた、日本人ならではの美意識を再認識できるのではないでしょうか。

 

印傳屋オフィシャル・サイト
http://www.inden-ya.co.jp/

 

編集部おすすめ記事ピックアップ

OGP artbrains LP
<YouTube動画で販売促進|着物業界>
YouTube運用代行「カケアイ」

 

 

サムネ1

<YouTubeを活用して着物の販売促進をお考えなら!>
Youtubeで販売促進を行う7つのメリット&活用のポイント!

 

 

この記事を書いた人
趣通信 編集部
趣通信 編集部 web

趣通信編集部のアカウントです。いま、楽しむ日本の趣-omomuki をコンセプトに着物を中心に日本の伝統文化や和にまつわる話題を発信していきます。

その他の記事を読む

趣 -omomuki- の最新情報をチェック!