日本独特のマジック!江戸古典奇術の「手妻(てづま)」ユニークな技芸を動画でご紹介♪

[イベント]

835

最終更新: 2015/04/17

835

最終更新: 2015/04/17

 

江戸古典奇術、手妻(てづま)をご存知でしょうか?

手妻は、演技・演奏・衣裳が一体となってストーリーを語り込むという、日本が独自に生み出した、世界でも稀に見る素晴らしい芸能であった手妻を現代でも披露されている素晴らしい動画をご紹介させて頂きます。

 

 

江戸古典奇術の「手妻(てづま)」は、演技、演奏、衣裳、ストーリーが見事に一体化し­た日本独特のマジックです。和風マジック全般を意味する「和妻」の名でも呼ばれますが­、舞踊の所作や見立てなどの古典的なしきたりを守る手妻の流派は少なくなっています。千葉大­学マジックサークル出身の藤山晃太郎さんは、文化庁芸術祭大賞を受賞した大家、藤山新­太郎さんの一番弟子。2006年に藤山姓を襲名し、伝統を守りながら曲芸にも秀でた生­粋の手妻師として活躍されています。2010年から4年連続で公益社団法人日本奇術協会「ベス­トマジシャン」を受賞、ハリウッドの殿堂「マジックキャッスル」など海外でもそのユニ­ークな技芸を披露されています。

 

 

編集部おすすめ記事ピックアップ

OGP artbrains LP
<YouTube動画で販売促進|着物業界>
YouTube運用代行「カケアイ」

 

 

サムネ1

<YouTubeを活用して着物の販売促進をお考えなら!>
Youtubeで販売促進を行う7つのメリット&活用のポイント!

 

 

この記事を書いた人
趣通信 編集部
趣通信 編集部 web

趣通信編集部のアカウントです。いま、楽しむ日本の趣-omomuki をコンセプトに着物を中心に日本の伝統文化や和にまつわる話題を発信していきます。

その他の記事を読む

趣 -omomuki- の最新情報をチェック!