着物でこんなにもオシャレを楽しむ事が出来る!#趣着物のnaruさんをご紹介♡
目次
インスタグラムに投稿する写真で何か意識・工夫していることはありますか?
毎回ではありませんがなるべく全身、前、後ろと3枚アップするようにしています。
自分用の記録にもなるように全身写真は色合いや着姿の記録。
前は半襟、帯周り、イヤリングの色合いや柄の記録。
後ろは帯結び、衣紋の抜き加減の記録。のような感じです。それと余白を多く写すことでオシャレに見える気がするという、なんとなくの理由(笑)で右寄りや左寄りに撮っています。
ちなみに写真は誰にとってもらってるの?と聞かれることがあるのですが、
自撮り棒と三脚のようなスマホスタンドを使ってセルフタイマーで撮っています。
naruさんが投稿される着物コーデのお写真は、全体のバランスやもっと細かく見たいところなど、とてもコーデの様子が分かるお写真が多く、普段から着物を楽しみたい方にとってもおすすめなお写真が沢山あります!
これからどんな風に着物を楽しんでいきたいですか?
カジュアル、普段着物、プチプラがモットーです。
洋服や靴や帽子を合わせたり帯留めは箸置きをリメイクしたり、半襟は生地屋さんで布を買ったり、
着物は古着屋さんで探したり、洋服みたいに自由に楽しみたいという思いがあります。
でもまだ着物の着方について完璧ではないので、
補正や襟元やおはしょりなど普段着物だけどキレイに着れるようになりたいです。
naruさんがおすすめする着物の楽しみ方
こちらも100均で購入されたガラス箸置きを帯留めにnaruさんご自身で作られています。ハンドメイドなどで着物コーデにあわせる小物を自分で作るとまた着物の楽しみ方が増えますね♪
趣通信で募集している#趣着物のタグに毎回とても素敵なお写真を沢山投稿してくださっているnaruさん。以前から趣通信編集部では着物を昔から楽しまれていらっしゃる方なのかと思っていたのですが、着物を着るようになってからまだ1年未満ということにビックリし、今回お伺いさせて頂いた内容をご紹介させて頂きました。
趣通信では今後も#趣着物を投稿頂いている着物を楽しんでいる方、ブランド様、イベントなど様々な活動をされている皆さまをご紹介させて頂くことで、新しく始めてみたいな!もっと楽しみたいなというキッカケを作っていくことができればと思っております。
naruさん、ご協力ありがとうございました!
naruさん公式インスタグラム:https://www.instagram.com/1091kimono/
第一回目でご紹介させていただいたayaaya’sさんはnaruさんの着付けの先生だったそうですので、あわせてこちらもご覧になってみて下さいね!
関連記事:モダンで可愛い着物コーデが沢山!大阪で着物着付け教室を運営されている#趣着物 のayaaya’sさんをご紹介♪
モダンで可愛い着物コーデが沢山!大阪で着物着付け教室を運営されている#趣着物 のayaaya’sさんをご紹介♪
編集部おすすめ記事ピックアップ
<YouTube動画で販売促進|着物業界>
YouTube運用代行「カケアイ」
<YouTubeを活用して着物の販売促進をお考えなら!>
おすすめYouTube運用代行会社10選
趣通信編集部のアカウントです。いま、楽しむ日本の趣-omomuki をコンセプトに着物を中心に日本の伝統文化や和にまつわる話題を発信していきます。
その他の記事を読む