趣- omomuki 公式インスタグラムフォロワー10,000人 & #趣着物5,000件になりました♪

昨年の7月から募集を始めた#趣着物の投稿数が累計5,000件以上となりました!また10月より運営を始めた公式インスタグラムのフォロワー数も10,000人以上となりました。

 

#趣着物の投稿数の推移

皆さんから投稿頂きました#趣着物を中心にご紹介させて頂いております公式インスタグラムでも、いつも多くのいいね!やコメントをありがとうございます。始めたばかりの頃は1ヶ月で150件ほどの投稿数でした#趣着物もここ2ヶ月は毎月1,000件以上の投稿数と、とても多くの方に投稿頂けるようになりました。

#趣着物の皆さん、本当にいつもありがとうございます!

 

なぜ #趣着物 を始めたのか、沢山の方に投稿頂き、楽しんで頂けるようになりましたので改めて始めたキッカケをご説明できればと思います。

 

着物や日本の文化に触れる機会を ”少しでも” 増やしたい

趣-omomuki は以前にコチラ(2020年までに全国2020店舗!趣通信で着物を中心に日本文化に携わる全国のお店を取材)の記事でもご紹介をさせて頂きましたが、もともと日本の文化などに興味のあった運営責任者の藤森が2014年の8月に趣-omomuki を立ち上げ、そして趣通信を2014年の12月に立ち上げました。

様々なジャンルの記事をご紹介させて頂き、趣通信の立ち上げと一緒に始めた趣-omomuki のFacebookページを中心に多くの方にご覧頂けるようになりました。Facebookページも2016年の5月16日現在で2.2万人以上の方にフォローしていただき、サイトやFacebookページを通してリーチしている方の数は月間で150万人以上と成長することができております。その中でいつも人気だったのが着物にまつわる情報でした。

そこで着物関連の会社様やブランド様、個人で活動されている方々などを中心に取材やイベントでお話しをお伺いさせて頂いた中で、とても素敵な活動や作品を作られていることを、もっと知って頂く機会を作れないかと感じるようになりました。

また私たち運営側からによる情報だけではなく、どの様にしたらもっと身近に触れる機会や楽しんでみたいと感じて頂けるキッカケを作れるかと考えた時、皆さんが普段から着物や日本の文化に触れることを楽しんでいる様子をご紹介させていただくことで、何かしらのキッカケに繋がるのではと思い、#趣着物の募集を開始させて頂きました。

毎月多くのお写真を投稿頂く中で、着物や日本の文化をこんなに楽しんでいらっしゃる方がいる!と私たちも改めて発見させて頂くキッカケになりました。ふだん着物の参考になるような着物コーディネートの方や、着物を着て楽しめるイベントや場所などを発信されている方、またブランド様や着付け教室をされている方など多くの方に素敵なお写真に#趣着物をつけて投稿頂き、本当に感謝しております。

 

現在は2名で運営している趣-omomuki ですが、取材やイベントなどを通じてご縁のあった企業様や団体様、また個人で活動されている方々のご支援やご協力のお陰もあり、2016年の8月でサイトを立ち上げて2周年となります。そこで趣-omomuki では、2016年の8月からメディアサイトとして運営しております趣通信に加え、ご紹介をさせて頂くブランドさんや作家さんなどの作品をもっと身近に体験して頂けるよう公式のオンラインショップ(通販サイト)をリリースさせて頂きます。

こちらに関しては改めて詳細を告知させて頂きますが、これからも趣-omomuki を立ち上げたキッカケでもある【着物や日本の文化に触れる機会を ”少しでも” 増やしたい】という想いを実現していけるよう、少しづつでも良いサービスにしていけるように運営して参りますので今後とも応援して頂けましたら幸いです。

 

#広がれ趣着物の輪

 

これからもよろしくお願い致します!

 

 

 

編集部おすすめ記事ピックアップ


<YouTube動画で販売促進|着物業界>
YouTube運用代行「カケアイ」

 

 

<YouTubeを活用して着物の販売促進をお考えなら!>
おすすめYouTube運用代行会社10選