“京都の時間を贈る”をコンセプトに、京都府の指定伝統工芸品を手掛ける6社の職人が参加し、立ち上げられた京都の新しい和婚ギフト「トキノカケラ京都コレクション」。指輪かざり(リングピロー)や引出物など、京都で結婚式を挙げるカップルや質の高い贈り物を送りたい方にはぜひ注目のラインナップとなっています。京都好きの人にはたまらない、トキノカケラ京都コレクションをご紹介させて頂きます。
目次
トキノカケラ京都コレクションのコンセプト
“京都の時間を贈る”
「トキノカケラ」は、過去から現在、そして、未来へと時をつなぐ日本の贈り物ブランドです。百年先も受け継いでいきたい日本の歴史や文化。この先も大切に守っていきたい感性や人のあたたかさ。今に受け継がれる伝統工芸を、時代の感性とデザインで形にしました。誰かに話したくなるストーリーが、きっとここにあります。日本の中でも長い歴史と文化を持つ職人の街「別格京都」。「KYOTO COLLECTION(京都コレクション)」では、京都を代表する六つの技 ― 京焼、京指物、京組紐、京座布団、懐紙、和菓子 ― がひとつになりました。京都の魅力を深く味わい、京都の時間を感じる事ができる、今の暮らしにちょうどいいコレクションです。一生に一度の晴れの日をより素敵に。それぞれのストーリーが、おふたりの未来を祝福します。出典:http://rin-japan.jp/
指輪かざり(リングピロー)
京都が誇る最高級織物、西陣織と京座布団の技術が組み合わさったクッションに、華やかな京組紐の花飾りを合わせたオリジナルの指輪かざり(リングピロー)です。古来より、結婚式で多くの祝福を浴びた指輪かざりには、幸運が宿ると言い伝えられています。幸せがつまったクッションと花飾りは、式後それぞれ取り外して日常的にお使いいただけるようになっています。(協力:有限会社 昇苑くみひも、株式会社 高岡)
花結晶のボンボニエール
欧米や日本の皇室などで広く親しまれている慶事の際の贈り物がボンボニエール(菓子器)です。このボンボニエールには京焼(清水焼)の花結晶という伝統技術が使われています。
花結晶は、京焼・清水焼の長い歴史の中で生まれた特別な技法です。亜鉛を加えた特殊な釉薬を使い、1300度にも達する窯の微妙な温度調整には、高度な技術を要します。花結晶のボンボニエールには、ひとつとして同じ模様はなく、すべてが世界にたったひとつしかありません。光源の違いで淡い青や紫にも見える、幻想的な一面をもった新しい京焼の器です。
京指物の茶箱
現代の暮らしにも合わせやすいティーバックが入る大きさに作られた桐の茶箱です。京組紐で作らた小田巻(苧環・オダマキ)と呼ばれる赤い持ち手を付けて可愛らしく仕上げらています。現代では薄れつつある豊かな桐道具の文化を、今の私たちの暮らしにも合うようにデザインされています。
指物ならではの釘を使わない技術で作られており、手に馴染むあたたかみ、丁寧な角の面取りは、職人の高い技術力と優しさを感じます。桐は、最高品質のAAA(トリプルエー) を獲得した上質な桐材を使用しています。また、桐は、耐湿性・耐火性・気密性・防虫性に優れ古来から重宝されている日本一軽い木材としても有名です。出典:http://rin-japan.jp/
懐紙
日常で使う事の少ない懐紙(かいし)ですが、一度は使ってみてほしい日本の伝統的な道具のひとつです。なじみの薄い懐紙ですが、会話のきっかけにもなるようにと遊び心を込めて作りました。懐紙には、漉入れで京都が誇る枯山水の石庭を模した図柄が入っています。この懐紙の柄を活かし上に和三盆や金平糖を並べて、いつもと違うお茶の時間をお楽しみください。
和三盆
引出物の定番引菓子の金平糖に二人だけの記念日を入れた世界にたったひとつの引菓子を作ることができます。種類は鶴亀松とハートの2種類が用意されてます。
鶴亀松
鶴松亀はお祝いの縁起物です。花畑を思わせる華やかな金平糖が鶴亀松の和三盆を彩ります。出典:http://rin-japan.jp/
ハートの和三盆が幸運の四葉のクローバー型に並び、可憐な女性のように淡くふんわりとした色の金平糖が優しい世界を演出します。出典:http://rin-japan.jp/
トキノカケラ京都コレクションは、京都の魅力を深く味わい、京都の時間を感じる事ができ、受け継がれている伝統工芸を、現代の感性と暮らしにあうようにデザインされているので、ぜひ気になった方はチェックしてみてください♪
トキノカケラ 公式ホームページ: http://rin-japan.jp/tokinokakera/
トキノカケラ京都コレクションは、全国展開の神社・仏閣挙式専門店「晴レの日」の各婚礼サロンと東京都千代田区のセレクトショップ「Rin」の全国5拠点で販売中です。
編集部おすすめ記事ピックアップ
<YouTube動画で販売促進|着物業界>
YouTube運用代行「カケアイ」
<YouTubeを活用して着物の販売促進をお考えなら!>
おすすめYouTube運用代行会社10選