夏でも夏着物や浴衣を楽しみたい♪夏着物と浴衣の違いやコーディネートをご紹介

暑くなる夏でも着物や浴衣を楽しみたい方へ夏着物や浴衣の違いやコーディネートをご紹介。以前にご紹介しました浴衣を着物風に着る着方などもご紹介しますので、今年の夏の参考にしてみてはいかがでしょうか?

 

夏着物と浴衣の違いとは?

基本的に絹なら夏着物、浴衣は綿

基本的には素材が絹なら夏着物、綿なら浴衣と言えます。綿紅梅や奥州紬(おうしゅうつむぎ)など高級浴衣であれば、足袋を履いて名古屋帯を締めて夏着物風に着ることもできますし、木綿の夏着物や綿紅梅の浴衣も例外的にはあります。

浴衣は半衿はつけず、足袋も履かなくても良いですが、夏着物は必ず足袋を履きます。半衿はつけてもつけなくても構いません。

 

夏着物の着方のコツ

単衣の着物と薄物の着物を着て季節感を演出

夏になると裏地のついた袷の着物では暑くなります。暑くなる5、6月と残暑の時期の9月は裏地をつけずに仕立てる『単衣』の着物を着ます。暑さの増す7月と8月は単衣に仕立てた着物の中でも薄くて透け感のある『薄物』の着物を着ます。今回はそんな単衣と薄物の着物をご紹介します。

引用:【夏着物】夏には単衣の着物と薄物の着物を着て季節感を演出♪

 

参考記事はコチラ:【夏着物】夏には単衣の着物と薄物の着物を着て季節感を演出♪

 

夏着物コーディネート

色別で楽しむ夏着物

コーディネートはコチラ:夏でも着物が着たい♪色別で楽しむ夏着物14選

暑くなる夏でも着物を楽しみたい方へ色別(青や水色、ピンクや黄色などの淡い色、紫や黒地など)で楽しむ絽や紗、縮の夏着物コーディネートをご紹介します。夏はできるだけ涼しく着ることが装いのコツです。モノトーンは凛としてひんやりとした印象を与えます。黒の薄物なら、透け感が引き立って涼しげです。また、極薄い色同士も色合わせもしやすくおすすめです。通常、文様は季節を先取りするものですが、夏の文様にはあえて雪輪などの冬をかんじさせるモチーフなどを取り入れて涼を演出することもあります。ぜひ夏着物のコーディネートの参考にしてみてください!

引用:夏でも着物が着たい♪色別で楽しむ夏着物14選

 

浴衣コーディネート

【浴衣】人気の白地と紺地どっちを今年は着る?

コーディネートはコチラ:【浴衣】人気の白地と紺地どっちを今年は着る?注染レトロ浴衣コーディネート12選

浴衣で人気のある白地の浴衣と紺地や青地の浴衣。

今回はそんな人気の白地と紺地の浴衣コーディネートに加え、最近人気のあるレトロ浴衣のコーディネートをご紹介。

 

レトロでモダンな可愛い浴衣コーディネート

コーディネートはコチラ: 着物コーディネート 【浴衣】レトロでモダンな可愛い浴衣コーディネート12選♪

レトロな浴衣やモダンなデザインの浴衣も最近は多く人気となっていますね。そんなレトロでモダンな浴衣を白地や紺地を中心にご紹介させて頂きます。

 

次ページ>浴衣でも着方で着物風に着こなすポイントとは?

次のページ