昨年の羊に続き、2016年猿の年賀はがきは、温泉につかる猿が12年の歳月を経て…?

[ニュース・話題]

1,236

最終更新: 2015/10/05

1,236

最終更新: 2015/10/05

 

昨年、話題にもなった年賀はがきを覚えていらっしゃいますでしょうか?昨年は羊が12年越しにマフラーが編みあがるというデザインでした。2016年は猿の年賀はがきですが、一体今年はどんなデザインになるのか日本郵便協会のTwitterにて公開されました!

2016年の猿の年賀はがきは12年の歳月を経て

 

日本郵趣協会のTwitterでは

2016年の猿の年賀はがきは、温泉につかる猿が親子になっています。12年の歳月を感じさせてくれるデザインです。

と説明されています。
早速、Twitterでも6,000を超えるリツイートがされれいるなど大きな反響を見せておりますが、去年に続いて素敵な演出に心が温まりますね。

年賀はがきを年々出す方は減っている現状ですが、形はどうであれ、普段お世話になっている方への挨拶はしっかりと忘れずにしたいものですね。

こちらの記事もあわせてお楽しみください!

本格的すぎる!!日本郵便が「和食」切手を発行!どれも美味しそうでお腹減る…

 

郵便年賀.jp

 

公式インスタグラムで皆さんの#趣着物をご紹介♪

趣着物

趣-omomuki-の公式インスタグラムでも皆さんから投稿頂いた「#趣着物」を中心に着物コーディネートや帯結び、ヘアアレンジなど参考にしたい素敵なお写真をご紹介しております。

趣-omomuki-の公式インスタグラムをアプリで見る→アプリ

趣-omomuki-の公式インスタグラムをサイトで見る→サイト

▼過去の#趣着物のご紹介記事は以下からもご覧頂けます。

皆さんから投稿頂いた #趣着物 をご紹介♡

 

 

編集部おすすめ記事ピックアップ

 

a15f1a9e652c39cad5a1b099c80a21d6
<胸の補正に嬉しいアイテム!乙女伊達締めの紹介>
乙女伊達締め|趣通信オンラインショップ

<乙女伊達締めを使った補正の紹介動画はこちら>
胸の大きい方の補正におすすめ!伊達締めを使った補正の仕方

 

 

買取3
<まずは無料査定で相談>
着物買取6社を比較!相場価格や高価買取・口コミ評判の良い着物買取おすすめランキング

 

 

 

この記事を書いた人
趣通信 編集部
趣通信 編集部 web

趣通信編集部のアカウントです。いま、楽しむ日本の趣-omomuki をコンセプトに着物を中心に日本の伝統文化や和にまつわる話題を発信していきます。

その他の記事を読む

趣 -omomuki- の最新情報をチェック!