【帯結び】3分で簡単に結べる!お太鼓作り帯の結び方(動画あり)
こんにちは!趣通信のしーまんです。 先日、『名古屋帯で作る!切らずに作れる “お太鼓作り帯” の作り方』をご紹介させていただきまし...
【”黒×白”】おしゃれで可愛いモノトーンの着物コーディネート10選
今回は黒と白をメインとした、モノトーンコーディネートをご紹介します♡シンプルな色同士で難しさを感じられる方も少なくないのでは? 思...
着物でクリスマス♪着物や帯にサンタやツリーが可愛くコーディネート
12月に入り、クリスマスパーティーなど皆さんも楽しまれている時期ではないでしょうか? #趣着物にもたくさんの着物クリスマスコーディ...
【邸宅で見るアンティーク着物展】アンティーク着物好きの想いがたくさんつまったイベントをご紹介♪背景や見どころを主催者にインタビューしました!
大正時代〜昭和初期に作られたアンティーク着物。その華やかな美しさや歴史を感じる佇まいに、夢中になる人があとを絶ちません。趣通信読者...
【初心者でも簡単】着付け教室に行く前にまずは動画で着物の着付けを練習したい!
趣通信スタッフの紅子です。 今回は基本的な着物の着方をご紹介します。 着付の方法はいろいろありますが、初心者の方でも取り組みやすい...
【長襦袢の着付けお悩み】衣紋が抜けない・詰まってしまう原因とは…?
趣通信スタッフの紅子です。 今回は、みなさまからお寄せいただいた「長襦袢についてのお悩み」と、それに対する趣通信スタッフのしーまん...
【秋に着物でお出かけ】普段着物がかわいい#趣着物の皆さんのおでかけ着物コーディネート♪
趣通信で募集している#趣着物。 皆さんよりインスタグラムを中心に、秋の季節に着物でおでかけされている様子をたくさん#趣着物に投稿い...
【浴衣の帯結び】簡単にできる変わり文庫結び・半幅帯編(動画あり)
夏に向けて練習したい浴衣の帯結び動画の第2弾として、今回は半幅帯で簡単に出来る浴衣帯結び、変わり文庫結びをご紹介させて頂きます。 ...
レトロな紺色浴衣をオシャレに着こなす #趣着物 の皆さんの浴衣コーデをご紹介
趣通信スタッフのかっくです。 趣-omomuki-がInstagramで募集をしている皆さまの着物コーディネートお写真「#趣着物」...