浴衣コーディネート
浴衣の着付けや帯の結び方を中心に浴衣のコーディネートなどをもご紹介します!
猫、くま、パンダ、ヒヨコ…かわいい動物(アニマル)柄の着物と小物をご紹介♡
ついつい動物柄の着物に目が行ってしまう…。 やはりその存在感は人を惹きつけるものがあるのでしょうか。 着物コーデの中に生きる、かわ...

【きものでかけるin鎌倉】古都・鎌倉を着物でお出かけしてきました♪
着物でお出かけをするにはとても気候が良くなってきましたね。 今回で3年目に突入した、”きものでかける”のお出かけイベントでは、鎌倉...

“きもの”がどこでどんな風に作られているのか「きものが作られるその背景」に想いを馳せる。
5月から10月までの約半年間、名古屋で開催されていた鞠小路スタイルさんの「きものの学校-きものを知る基礎編」に参加しておりました。...

歌舞伎の隈取がネイルアートに♡歌舞伎ネイルの完成度にびっくり!
歌舞伎独特のメイク「隈取」をモチーフにした歌舞伎ネイルの完成度にびっくり! 日本人で初めてCHANELグループ フランス本社広報誌...

ヨルタモリ以来!?久しぶりの着物姿を宮沢りえさんがインスタに公開!
昨年、人気番組ながら放送が終了したヨルタモリ。タモリさん?扮する岩手県在住のジャズ喫茶のマスター「ヨシワラさん」と「りえママ」との...

【きものサローネ】9月にYUITOで開催される「きものカーニバル」の詳細が発表!
9月17日(土)〜19日(月)にYUITOで開催されるきものサローネ in 日本橋の「きものカーニバル」 今年は、きものファンに向...

本物の着物や帯、日本伝統生地をドレス感覚で楽しめる着物ドレスブランド「MICOTO8(ミコトエイト)」の魅力
今や世界で芸術品とも称される、日本の伝統美。 脈々と受け継がれてきた日本の技術・伝統生地などは、日本ならではの繊細で誇り高い美意識...

今年も「きものサローネ」で開催!きもの100体コーディネート出展ブランドを募集中
10月28日(金)〜30日(日)にCOREDO(日本橋三井ホール)にて開催される「きものサローネ in 日本橋2016」で今年もC...
