着物で寄席を初体験!寄席(落語)にでかけてみませんか?

寄席を楽しみましょう!そもそも、寄席ってなんでしょう? きものを着て行ってはいけないところはないのだけれど、どうせなら、きものを着...

イベント

3,027views

【JOTARO SAITO】着物ブランドJOTARO SAITOの2016-2017年のテーマは『GO BEYOND』

着物ブランド・JOTARO SAITO(ジョウタロウ サイトウ)の2016-2017最新の春夏コレクションが東京・渋谷ヒカリエにて...

Instagram

2,644views

和のテイストの素敵なハンドメイド作品が沢山♡簪(かんざし)や箸置きなどご紹介!

趣のインスタグラムで@widdvqさんの鯉のぼりの簪(かんざし)や梅の箸置きなど素敵な作品をご紹介をさせて頂きました。ハンドメイド...

Instagram

1,679views

【染めの着物】「留袖」「訪問着」「付け下げ」「小紋」代表的な柄づけの種類をご紹介

着物の種類として『染めの着物』と『織りの着物』があります。染めの着物とは、生糸で白生地を織り、あとから色を染めた着物のことを染めの...

和文化・コラム

11,642views

【織りの着物】紬・御召・木綿など代表的な織りの着物を紹介

着物の種類として大きく分けられる『染めの着物』と『織りの着物』。織りの着物の代表的な種類の紬(つむぎ)の着物、御召(おめし)の着物...

和文化・コラム

13,414views

着物の展示や匠の技が間近に!染色体験もできる染めの小道が落合・中井で開催

2016年の染の小道がいよいよ2月26日(金)〜28日(日)の3日間で開催されます。妙正寺川に反物を架ける「川のギャラリー」は各日...

イベント

949views

日本独自の価値観を、世界へ広めたい!NY・日本で「侘びと今 -輪- 」のイベントが開催へ

「日本独自の価値観を、世界へ広めたい」と活動されている「侘びと今」。書、花、和菓子、酒、うつわ、料理とそれぞれ作家や作り手の方々が...

Instagram

742views

史上初ニューヨークコレクションに本物の着物が出展!テーマは「spirit of the Earth」

世界四大ファッションショーの一つであるニューヨークファッションウィーク(ニューヨーク・コレクション)。世界中からファッション業界や...

Instagram

31,075views

着物ヘアアレンジ動画をご紹介♪ ショートからミディアム・ロングまで♡

趣通信と着物レンタルモールを展開されているhataoriさんでのコラボ企画として、着物や浴衣・振袖などに似合うヘアアレンジ動画をい...

Instagram

2,851views

大阪の着物や振袖レンタルを探すなら!大阪のおすすめ着物振袖レンタルショップまとめ7選

大阪で着物や振袖をレンタルできるおすすめの着物振袖レンタルショップをご紹介。成人式や卒業式、結婚式や夏祭りなどで、着物や振袖、卒業...